2016.09.12【2016.09/09】BAIC利用の研究がPLoS Biology誌に掲載されました。国際電気通信基礎技術研究所・脳情報通信総合研究所、米国ブラウン大学のグループが国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の支援によってATR脳活動イメージングセンタ(BAIC)を利用した研究「Differential activation patterns in the same brain region led to opposite emotional states.」が米国科学誌PLoS Biologyに掲載されました。本研究では、大脳皮質の高次領域に特定の時空間活動パターンを引き起こすことで、被験者の顔の好みを好き・嫌い両方向に変化させられることを発見しました。